朝が来た。梅雨明けと!テレビ、ラジョウ、新聞、宣言したのに・・・・なごり、おしくも、美を保っている。雲が太陽を、かくして・・
なかなか顔を見せない・・・沖縄最北端・・北の美ら島伊平屋島、だからこそ黄金色に輝く・・かな・・「ライジング サン伊平屋」
さ~て!!今日から~すく~まぁいー(アイゴ)の稚魚がやって来る。朝から・・黄金色の空・・・いいぞ・・いいぞ!あわてるなよ
スクーを見ても落ち着いてやれよ。なかには・・めがねを反対にして・・スクは、どこにいる・どこにいる、と騒いでいるだけの人や
スクを逃がさない様に見ておけよ!と言っても。スクが逃げても本当に見ているだけ・・・・逃げた。一言!それでも、わけまえは
同じ・・・伊平屋の人柄・・・いへやず~てぃ~(もてなし)かな?わからない。
ゆくしーデジカメ・・で~じ~なとん!日付けよ!ずれているやっさ~なんでな・・借り物で”使い方が、あまりわからないやっさ~

恥夏季ジイジイでした。