てぃーだブログ › 天然~ありのまま~ › 島案内 › ありのままひちぐゎち「お盆」

ありのままひちぐゎち「お盆」

2011年08月20日

Posted by ありのままの伊平屋観光案内 at 19:13│Comments(1)島案内
              台風9号に耐え抜いた・・幸せの花
ありのままひちぐゎち「お盆」

ありのままひちぐゎち「お盆」

ありのままひちぐゎち「お盆」

ありのままひちぐゎち「お盆」

             現在はアンテナのかわりに「灯台」東洋一と言われ又無人灯台でもある
ありのままひちぐゎち「お盆」

              米軍がアンテナを立てるために作っ戦車道
ありのままひちぐゎち「お盆」

clear="all">
ありのままひちぐゎち「お盆」

ありのままひちぐゎち「お盆」

             お盆に来て大和と沖縄の境界線北緯27度線を
             腕に作っている・・・まー火傷に近いね!沖縄の太陽こわいよ!!
ありのままひちぐゎち「お盆」

             
ありのままひちぐゎち「お盆」


              お盆ありがとう・・見送り
             
ありのままひちぐゎち「お盆」


ありのままひちぐゎち「お盆」


              うーくい・・じやねーいつもの景色記憶にとどっめてなー



同じカテゴリー(島案内)の記事

この記事へのコメント
お盆で忙しいなか、色々とありがとうございました。釣りの2人組は、岐阜に帰ってきて、脱皮してます。痛い痛いと、薬局で薬を買い、大変でしたー。 また、来年行くのが楽しみ。伊平屋の海の写真を大きくして、部屋に飾りました。じいじとばあばと一緒にとった写真も!毎日一緒です。
Posted by 安紗美 at 2011年08月20日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。